怒濤の英語と個人指導
私たちは、教える講師が直接学習アドバイスをし、進路指導をします。これは、本物の少人数予備校にしかできないことです。そして、私達と大手予備校、また他の少数予備校との決定的な違いは、私達は「レクチャー」と「トレーニング」の二つを行うところにあります。「レクチャー」で理解し、「トレーニング」で身につけるのです。基礎力とは、地味な基本事項の反復とトレーニングによってしか、絶対に身に付かないものです。スポーツと同じです。
そして、この反復体得のトレーニングをやってくれる予備校は、日本でみすず学苑ただ一校なのです。これが、他の予備校との大きな違いであり、これを実行できるのは、1クラス平均20名までに絞り込んだ、本物の少数クラスを維持できる所だけです。
実際、私たちの教室を見て下さい。最初から25名以上は絶対に入らない教室になっています。
講師は教えるだけ、学習アドバイザーは模試の結果をもとにアドバイスするだけ、という指導体制では、難関校の合格はおぼつかないはずです。基礎の体得は、永遠にトレーニングされないままなのですから。変な言い方ですが、俗に、みすずで受かり、○○で落ちるといわれるのはこれが原因です。もともとある程度勉強できる人が、「大手予備校」や「一般の少人数予備校」で成果を出しているに過ぎない、というのが実状ではないでしょうか。だから、自信を持って言います。
基礎からやり直して抜群の大学、ある程度できて超難関に合格できる予備校とは、みすず学苑が最も信頼できるということです。ぜひその目で確かめて下さい。
電話でも申し込めます。
フリーダイヤル 0120-306-369